ミヤギの外付けハードデスク

アウトプットの練習の場です。ミヤギの思ったことをつらつらと書きます。

自分のプロポーザルは全然出てこないのに、人のだとポンポン出てくるのはなぜなのか

風呂に入りながらふと思ったので、何気なく考えていたことをつらつらと書き連ねてみます。

 

これは昔からそうで、人のことだと色々とアイディアが出てくるのに、自分ごととなると手が止まるんですよね。

一体なぜなのか。

 

仮説としては「俯瞰して考えているか」の違いなのかなと思いました。

 

自分ごとの場合、自分の思い描く方向性に無意識のうちに囚われてしまい、その考え方から抜け出せなくなっていることがよくあります。

また、より良いものを出したくて、一つのアイディアをブラッシュアップしようとしてしまいがちです。

 

一方、他人ごとの場合、その人にとってハマるものが何かわからず、さまざまな観点でアイディアを考えている気がします。

また、自分に責任がないからか、 30 点くらいのアイディアをどんどん出していき、予想外のアイディアがその人にハマることがあります。

 

と、ここまで書いて、最近は結構無意識にやってるし、クリティカルシンキングを活用すれば解決しそうだなと思ったりしました。

間違ってなさそう。